
週末は自宅で、4Kの鮮明かつ大迫力の映像作品を楽しむのが趣味という人もいるだろう。だが、高画質な動画ほど、データ通信量が多いことをご存じだろうか。各種配信サービスによって多彩で優れた映像作品が身近になり、スマホやタブレットは一人1台が当たり前。テレワークで仕事をするそばで家族がオンラインゲームやタブレット学習をしていたら、問題となるのは通信量の不足だ。せっかくの映像作品も、途中で途切れてしまったら気分は損ねられてしまうだろう。
こうした問題を解決するべく新たに登場したのが、インターネット機器の製造に特化して26年の米企業ネットギアによる「Orbi 9クアッドバンド メッシュWi-Fi 6Eシステム」だ。今年9月、日本の無線LAN規格に20年ぶりの新バンドとして追加された6GHz帯に対応した日本初のクアッドバンドWi-Fiメッシュシステムである。社内で開発や検証まで手掛けるからこそ、いち早く導入できた。バンドとは言わば道路のようなもので、デバイスが増えると渋滞してしまう。そこに新しく高性能な6GHzという“道”が追加されることで、より多くのデバイスが超高速な環境で接続可能となる。
また3組1台のメッシュWi-Fiにより、家の隅々にまで、安定したインターネットが行き届く。ネットギアはこのシステムを「究極のWi-Fi」と位置づける。こだわり抜いた最高性能を備えているからこそ、使用者は何も気にせず、ただ自宅に導入するだけで快適な環境を手に入れることができる。リビングや寝室、バスルームなどのプライベート空間はもちろん、テラスやガーデンまで―これからは最高画質の動画やゲーム、音楽などを、いつでも、どこにいても、何にもとらわれずに没入感をもって楽しむことができるのだ。
もう一つ、Orbiの特徴が、スタイリッシュなデザインだ。これまでルーターは無骨なデザインが多く、家の中で隠すべきものとされてきた。しかし、本来は障害物があるほど電波が届きにくくなる。本製品なら、こだわりのインテリアに違和感なく溶け込み、空間と調和する。カラーはブラックとホワイトの2色展開。お気に入りのインテリアの一つとして置いておきたくなるような美しいたたずまいが魅力だ。
意識しなくても、まるで空気のようにそこにあり、心地良くつながる。そんな快適なネットワークが、セキュリティーシステムにも優れていればさらに良い。これまでルーターのセキュリティーシステムは、有料ウイルスソフトが必要だったり、デバイスの数に制限があった。だが、本製品では専用アプリ「NETGEAR Armor」をダウンロードしサブスクリプションサービスに加入するだけで、対象となるデバイスの数は無制限。年間8990円、30日のフリートライアル期間もある。しかもルーターの範囲を超えた、外出先でも安全を守ってくれるのだ。
魅力的なコンテンツやデバイスが充実する今、優れたネットワークを持つことは何よりもアドバンテージとなる。暮らしに寄り添う「Orbi 9クアッドバンド メッシュWi-Fi 6E システム」を取り入れ、次世代とのつながりを堪能したい。
●ネットギアジャパン info.jp@netgear.com