ビスポークとはフィットすること、環境にも体にも —チェア—

October 20, 2022

“注文した・注文の”を意味する”bespoke”が語源の「ビスポーク」は、テーラーやメーカーと話を重ねながらアイテムを作り上げること。オーダーメードで自分の体や好みにピタリとフィットし、無駄も出にくい、ビスポークサービスをご紹介。

ベルルッティ

ビスポークチェア
デスクチェア
価格:約4,000,000円~ 納期:約6カ月 
取り扱い店舗:銀座並木通り店ほか

数々の歴史的偉人に愛されてきたビスポークシューズで知られるベルルッティでは、シューズ以外にもスーツやベルトのフルオーダーや、レザーグッズや家具のスペシャルオーダーも可能。

靴作りで培われた技術を用いたソファやテーブルなどの家具コレクションはブランドが誇るクラフツマンシップを感じられる逸品ばかりだ。メゾン独自の鞣なめしが施された最高級のヴェネチアレザーを惜しみもなく使用し、装飾的なステッチを施したチェアやデスクのほか、テーブルサッカーなどのゲームまで、ライフスタイルアイテムも数多く展開。

どのアイテムもファブリックの位置、カラー、パティーヌ、エンボス加工したスクリットレザーのディテールなどによって自分好みにパーソナライズが可能だ。また、木材もナチュラルなものからブラックやブラウンに染色できるものなど豊富にラインアップされている。

  • ビスポークとはフィットすること、環境にも体にも —チェア— ビスポークとはフィットすること、環境にも体にも —チェア—
  • ビスポークとはフィットすること、環境にも体にも —チェア— ビスポークとはフィットすること、環境にも体にも —チェア—
  • ビスポークとはフィットすること、環境にも体にも —チェア—
  • ビスポークとはフィットすること、環境にも体にも —チェア—

●ベルルッティ・インフォメーション・デスク TEL:0120-203-718

新着記事

おすすめ記事

ラグジュアリーとは何か?

ラグジュアリーとは何か?

それを問い直すことが、今、時代と向き合うことと同義語になってきました。今、地球規模での価値観の変容が進んでいます。
サステナブル、SDGs、ESG……これらのタームが、生活の中に自然と溶け込みつつあります。持続可能な社会への意識を高めることが、個人にも、社会全体にも求められ、既に多くのブランドや企業が、こうしたスタンスを取り始めています。「NILE’S CODE DIGITAL」では、先進的な意識を持ったブランドや読者と価値観をシェアしながら、今という時代におけるラグジュアリーを捉え直し、再提示したいと考えています。